Image processing apparatus, an image generating system, method, and program

2010 
露光量を確保して撮影した画像に飽和が発生しても、より高解像度高フレームレートの画像を得る。 画像生成装置は、被写体の第1および第2色成分の動画像である第1および第2動画像から、その被写体を表す新たな動画像を生成する。 画像生成装置は、互いに、解像度と、フレームレートもしくは露出時間とが異なる第1および第2動画像を取得する画像取得部と、第1および第2動画像の各フレーム画像中の各画素の画素値に基づいて各画素が飽和もしくは黒つぶれしているか否かを判定する光量判定部と、第1および第2動画像から、それらのフレームレート以上のフレームレートで、かつ、各フレーム画像の解像度がそれらの解像度以上である新たな画像を生成する画像処理部とを備えている。 画像処理部は、飽和または黒つぶれしていると判定されていない画素に対しては、取得された第1および第2動画像の画素値と、その画素と時空間的に対応する新たな動画像のフレーム画像の画素値の合計との誤差が所定値よりも小さいことを表す第1条件を満たす新たな動画像を生成し、飽和または黒つぶれしていると判定された画素に対しては、第1条件を満たさない新たな動画像を生成する。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []