文化に焦点化した「グローバル社会学習」の授業開発 : 附属小学校3校の連携を生かして

2015 
本研究ではグローバル社会に対応した国家・社会の構造を認識する授業を構成するに当たり,今年度は文化のグローバル化に着目し,グローバル社会学習の授業開発を行った。成果は次の3点である。第1に,文化のグローバル化によって生じる問題を,文化の伝播と既存文化の関係から迫ることができた点である。文化のグローバル化は,急速かつ大量の物質的文化とともに制度的文化の伝播をもたらし,既存社会で吟味・再創される前に取り込まれた結果,既存社会の制度的文化の衰退を招いた。第2に,グローバル社会で既存文化を持続する手掛りを,文化のグローバル化の特徴や既存文化の特質から分析・検討できた点である。グローバル社会で既存文化を持続させるには,それに内在する普遍的・特殊的価値を世界が認める必要がある。そのためには,自国民が自国文化の価値に気づき,それを魅力的な文化として世界発信していく必要がある。第3に,文化に焦点化したグローバル社会学習の授業類型を示し,授業開発・実践できた点である。文化の伝播の方向性や既存文化の種類を焦点化することで「INPUT-伝統文化型」,「INPUT-現代文化型」,「OUTPUT-伝統文化型」「OUTPUT-現代文化型」の4類型を示した。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []