静電荷現像用トナー、静電荷現像用トナーの製造方法、静電荷現像用現像剤及びそれを用いた画像形成方法

2005 
【課題】粒度分布がシャープであって、最表面の凹凸が緩やかで均一な静電荷現像用トナーを提供する。 【解決手段】結晶性ポリエステル樹脂を主成分とする結着樹脂からなるコア粒子と、前記コア粒子の表面を被覆し非結晶性ポリエステル樹脂を主成分とする表面層とを有する静電荷現像用トナーの製造方法であって、水中でコア粒子を形成するコア粒子形成工程と、エステル類、エーテル類、ケトン類、アセトニトリル、ジメチルホルムアミドの群から選ばれた少なくとも一種の溶剤を添加し、前記非結晶性ポリエステル樹脂からなる付着粒子を前記コア粒子の表面に付着させ、前記コア粒子表面に付着粒子を主成分とする表面層を形成する被覆工程とを含む静電荷現像用トナーの製造方法である。 【選択図】図1
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []