Effects of Plant Growth Regulators, Light Conditions and Culture Media on Multiple Shoot and Microtuber Formation in the Tissue Culture of Ise-imo (Dioscorea opposita)

2008 
伊勢いもの茎頂および節切片を材料として, 固形および液体のMS培地による組織培養によって多芽体を作成し, それらを分割して増殖・成長させ, さらにマイクロチューバーを作出した. 茎頂外植片はベンジルアデニン(BA)0.1~2 mg L-1とナフタレン酢酸(NAA)0.1~0.5 mg L-1, 節切片はBA 0.1~5 mg L-1の添加で多芽体を分化した. 多芽体はBAのみ5mg L-1を添加した培地に移植すると, そのまま維持し続けることができ, また, 植物成長調節物質無添加の培地に移植すると, 多芽体からシュートが伸長した. ある程度伸長したシュートにジャスモン酸(JA)を添加すると, マイクロチューバーは速やかに形成されたが, 無添加でも時間が経つと形成された. その形成数は暗黒下でより多く, 肥大は光照射下でより良好であった. 得られた生体重120 mg以上のマイクロチューバーは, 8℃に保った冷蔵庫内で1ヶ月貯蔵した後, 通常の栽培に用いることができた.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    4
    References
    1
    Citations
    NaN
    KQI
    []