静電荷像現像用トナー、現像剤、画像形成装置及びプロセスカートリッジ

2006 
【課題】現像時の画像濃度を一定のまま長期にわたり保つことができ、かつ、現像剤の長寿命化を図ることが可能なトナーの提供。 【解決手段】それぞれが仕切り部材133,134により仕切られ、現像剤供給搬送路9、現像剤回収搬送路7及び該現像剤攪拌搬送路10からなる3つの現像剤搬送路を有し、現像剤攪拌搬送路10と現像剤回収搬送路7とは略同じ高さに設けられ、該現像剤供給搬送路9は他の2つの現像剤搬送路の上方に位置するように設けられた現像装置4に用いられる無機微粒子を少なくとも含有するトナーであって、界面活性剤を0.5wt%含んだ純水中に分散させたトナーに超音波振動(出力20W、周波数20KHz)を1分間加えた後、トナー粒子に付着している無機微粒子の付着率が90%以上であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 【選択図】図2
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []