Analysis of nonspecific reaction in retinal-binding protein and transthyretin determination by nephelometric immunoassay.

2008 
レチノール結合蛋白(RBP)およびトランスサイレチン(TTR)の測定において,免疫比朧法(NIA)と免疫比濁法(TIA),およびラテックス免疫比濁法(LTIA)との間に乖離を認めた例を経験し解析を行った.NIA法ではRBP 18.5 mg / dl,TTR 68.9 mg / dlと異常高値を示しながら,LTIA法ではRBP値2.4 mg / dl,TIA法ではTTR値14.9 mg / dlであった.患者血清をNIA法のR1緩衝液に添加したところ白濁現象を認めた.免疫固定電気泳動を行ったところ,白濁沈殿物の主な蛋白成分はIgM- λ型M蛋白であったが,IgG-κ型,IgA- λ型のM蛋白も混在し,さらにリウマトイド因子(RF)活性を有していた.関節リウマチ(RA)患者群の血清でもR1緩衝液との反応性が確認され,RF値が高いほどその乖離は著明であった.これらの事実から,RBPおよびTTR測定における乖離は,IgM型RFとNIA法のR1緩衝液成分による非特異凝集反応の可能性が高く,RF陽性患者では十分な注意が必要である.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []