3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法

2000 
(57)【要約】 【課題】 触媒収率(Pd収率)が高く、しかも二量化 反応における反応槽へのPdの付着量を少なくすること が可能である、触媒成分を逐次補充してo−フタル酸ジ エステルの二量化を行うことを含む、3,3’,4, 4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法 を提供する。 【解決手段】 (a)比表面積0.5m 2 /g以上の粉末状 パラジウム塩および塩基性二座配位子化合物を必須成分 として得られた触媒の存在下、該成分のうち少なくとも 1種を逐次添加しながら、o−フタル酸ジエステルの二 量化を行った後、反応系から3,3’,4,4’−ビフ ェニルテトラカルボン酸テトラエステルを分離取得する 工程、(b)得られた3,3’,4,4’−ビフェニルテ トラカルボン酸テトラエステルを加水分解し、得られた 3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸を乾 燥・無水化する工程からなる3,3’,4,4’−ビフ ェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法法に関す る。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []