A RESECTED PRIMARY HEPATIC MUCOSA-ASSOCIATED LYMPHOID TISSUE LYMPHOMA WITH COLON CANCER

2010 
症例は74歳,女性.直腸S状部癌のため当院入院.腹部造影CTで肝S8に径10mm,S6-7に径5mmの乏血性腫瘤を認めた.MRI SPIO投与後T2強調像で淡い高信号を示したが,腹部超音波では描出できなかった.直腸S状部癌および同時性多発肝転移の診断で手術を施行した.肝病変は術中の超音波でも描出できず,S8病変のみかろうじて触知可能であり肝部分切除を行った.肝病変は径10mmで境界やや不明瞭な白色の結節集簇様の腫瘤であった.病理組織所見では直腸S状部の高分化型腺癌で腸管傍リンパ節に1個の転移を認め,肝は腺上皮周囲にリンパ球が集簇した結節でlymphoepithelial lesionを形成,免疫染色ではCD20(+),CD10(-),CD5(+)でMALTリンパ腫と診断した.肝原発悪性リンパ腫はまれであり,その術前診断は容易ではなく,他臓器癌を合併した場合は肝転移との鑑別が重要である.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    12
    References
    3
    Citations
    NaN
    KQI
    []