A CASE OF ACTINOMYCOSIS OF THE ASCENDING COLON RESECTED BY LAPAROSCOPY-ASSISTED SURGERY

2001 
われわれは上行結腸放線菌症の1例を経験したので,若干の文献的考察を加え,報告する. 症例は61歳,男性.平成10年右下腹痛あり,近医受診.精査にて大腸ポリープが認められ,内視鏡下polypectomyを施行された.平成11年11月の大腸内視鏡にて上行結腸の腫瘤性病変を指摘され,手術目的にて当科紹介された.注腸造影,大腸内視鏡検査にて上行結腸に腫瘍径約4cmの腫瘤性病変が認められ,腹腔鏡補助下右結腸切除術を施行された.切除標本の病理組織学的検索にて炎症性細胞浸潤および膿瘍形成あり,放線菌菌塊が認められたため,大腸放線菌症と診断された.術後経過は良好で,術後9カ月を経過した現在,再発の兆候なく,外来通院にて経過観察している.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    3
    Citations
    NaN
    KQI
    []