A CASE OF BILIARY CYSTADENOCARCINOMA

2006 
症例は64歳の男性.人間ドックで肝臓の腫瘤を指摘され,当院を紹介された. CT検査では外側区域より尾側に肝外発育する多房性の嚢胞性腫瘤を認め,内部に乳頭状の隆起を認めた.腹部MRI検査ではT1強調でhigh intensityの混在するlow, T2強調ではhigh intensityを示す嚢胞性腫瘤であった.腹部血管造影検査でも腫瘍濃染像を認め,癌を疑った.以上より肝外側区域から肝外へ発育する胆管嚢胞腺癌と診断し,肝左葉切除術を施行した.病理組織診断はcystadenocarcinomaであった.胆管嚢胞腺癌は肝癌追跡調査報告でも原発性肝癌の0.22%と稀な疾患であり,最近の知見を踏まえ若干の文献的考察を加え報告する.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    6
    References
    3
    Citations
    NaN
    KQI
    []