A case of acute severe hepatitis B caused by an HBV-Ae strain transmitted from her male sexual partner who also contracted acute hepatitis three months before

2005 
症例は23歳女性. 全身倦怠感を主訴に近医を受診し, 強い肝機能障害のため当院に紹介入院した. 3カ月前に交際中の男性がB型急性肝炎を発症しており, 男性は発症3カ月後の時点でも血中HBV-DNA陽性であった. 患者女性は入院時HBs抗原陽性であった. 肝性脳症I度, 入院後PT延長を認めたためラミブジン内服を開始した. その後肝機能障害は改善し, 第73病日にHBs抗原陰性・HBV-DNA陰性を確認したためラミブジン内服を中止した. その後, 第174病日にはHBs抗体の出現を確認した. 男女ともHBV genotype AeでありpreS/S領域の塩基配列で99.9%の相同性を認め, 同一ウイルスの感染が証明された. 若年者異性間での水平感染が証明されたHBV genotype AeによるB型急性肝炎症例を経験し, 今後若年者へのB型肝炎ワクチン接種などの社会的政策や, 急性肝炎遷延例での抗ウイルス療法の検討も必要であると考えられた.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    7
    References
    1
    Citations
    NaN
    KQI
    []